IC7300の電池をコイン形リチウム二次電池ML2020に交換

2年ほどで寿命が尽きる、基板に半田付けされた超小型リチウム電池。

時計が0:00になる症状を気にしなければいいのですが、これまでに純正電池を2回交換した勢いで3回目の交換です(笑)

アイコムさんからは、USB接続してパソコンから時計をセットするアプリが公開されてますが、ちょっと使う気になりません。昔のことですが、パソコンとかのバックアップ電池が本当にダメダメになると、時刻セットそのものができなくなるという症状に遭遇したことがあります。電池を外してやらないと時計が動かない。

純正搭載電池が3Vのリチウム二次電池なので、パナソニックのML2020にしました。

どちらも定電圧充電なのでそのまま交換です。(基板上の抵抗は取りません)

さて、今度はどのくらい持つでしょうか。

電池容量が 1.0mAh から 45mAh へと45倍にアップしたので乞うご期待!

Osamu Suzuki's Memorandum

JS2DCT is my Call Sign. I have passed Amateur Radio Fourth-Class Radio Operator in 2016. Now, I have Second-Class license. js2dct@gmail.com