チュンの砂浴び、キジバトの羽の虫干し?

蹲(つくばい)で水浴びは、たいていヒヨドリ。他の鳥さんは飲水としてのご利用のみ。

浅いお皿に水を用意しても、みなさん水浴びしてくれません。

スズメは砂浴びはします。(前回のチュンの水浴びは、我が家ではとても珍しい光景でした)

鳩さんは、日当たりがよいところで羽と尾羽を広げ、上からは太陽の日差しを受け、地面からは熱せられた小石で熱の照り返し?で、羽を虫干し?していたりします。


砂浴びした後の現場は、まるで巨大な蟻地獄。

最初は、野良猫がおトイレに使った痕跡かと思いました。

Osamu Suzuki's Memorandum

JS2DCT is my Call Sign. I have passed Amateur Radio Fourth-Class Radio Operator in 2016. Now, I have Second-Class license. js2dct@gmail.com