紫金山・アトラス彗星
昨日、愛知県は田原市の伊良湖岬へ、彗星を見に行きました。
写真では彗星の尾がはっきりわかりますが、肉眼ではぼやっとしか見えません。
周囲の観察者に教えていただいてやっとわかりました。
iPhone14で撮影したらばっちり。おぉ素晴らしい!
iPhone7は暗くてうまく撮れない状況でも、iPhone14は空が青く写ります。
一眼レフは長時間露光が必要で面倒なので撮影を諦め。
写っている陸地は、三重県の伊勢志摩。光っているのは貨物船や街の灯り。
さらに暗くなると、iPhone14もうまく撮れなくなりました。
初めての彗星観察でした! よかったです。
別件です。
このサイトに制約がかかり、一部のコンテンツが見れなくなっている件ですが、
「受信記録」に掲載していたISSからのSSTV受信証明書は、QRZ.comに引っ越しました。
その他のコンテンツも処置方法を思いついたらメンテします。
0コメント